2006年4月
フラメンコマラソン?!
今週からミゲルのクルソは、テクニカと振り付けのダブル!
2.5H、、、、。
体がもつか心配だったが、、、案の定、、、
テクニカでやらされた足が、もうほとんどマラソンだあ~~~
休みなくスビーダの足を緩急20分くらいやらされた、これが効いた、、、
しかも姿勢を直されながら、呼吸法まで伝授されながら?!
もう後半はムキになってやってたが、そうすると姿勢を直され、、、
もうこんなに大汗かいたの、学生の頃の部活以来!
でもなんか気持ちいいぞ~~~(明日は筋肉痛間違いなし、、、)
後半の振り付け(ちなみにファルーカです)は、もうやばいんじゃないかと思いましたが、これまた、全く別物の感で、なんとか持ちこたえました。
が、ああ、ブラソが、足の運びが、、、思うように体が動かなくて、残念!
練習しよっと☆
終了時、1時スタートだったのに、時計は4時をまわっていて、結局3Hぶっ通しだったのですた(^^!)
長かった~~~
ミゲルのパワフルさと、テンションの高さには恐れ入谷の鬼子母神です。
スタート!
おなじみ、今か今かと、レッスン開始を心待ちにされていたM君が、一昨日デビューいたしました!
みなさん、暖かく迎えましょう~~~☆
若干緊張した面持ちでのスタートでしたが、ほどよく?!楽しんでいた様子。
これからも楽しくやってまいりましょう♪
女子部もうかうかしていられません、春ですし?!、負けずにがんばってゆきませう(^O^)
ミゲルのクルソ
ミゲルはスペイン人なのに、とっても丁寧だし気が長い!!
普通、「生徒もっと連れてこい!!」って感じだけど、5人以上増やしたくないと言う。一人一人をじっくり見たいからだそうだ。
なかなかいない、こんな人。
福岡でクルソやっていた時には、一人一人のクセやらその日の状況などを、日記のようにして書いていたという。
すごい!!
いろ~~んな意味で、とっても勉強になる!!
今日は終了後、みんなでお茶して、そこでも色々な話が聞けてすごく面白かった(話すことはままならないけど、一応聞き取る事はできる私の危うい語学力、、、)
やっぱりもっとスペ語勉強しよっと!!
みなさんにもこのクルソの成果を、お伝えできれば、と思っております。
モチベーション上がっちゃいます☆☆
あつ~~~い夜
昨晩のライブに来てくださった皆様、ありがとうございました!!
そして出演者の皆さん、お疲れ様でした!!
初のaixa教室単独ライブということだったのですが、出演者は堂に入った踊りっぷりで、後ろから見ていても頼もしく楽しかったです♪♪
そして応援団の皆様、暖かく見守ってくださってありがとうございましたm(_ _)m
みんながんばっておりますんで、又機会あるときには、応援に駆けつけてくださいまし!!
そしていつもながら強力サポートで盛り立てていただきました、範子歌姫様、小澤名人、そして初登場逸見さん、どうもありがとうございました!!
心より御礼申し上げます!!
それから、aixaのHPがリニューアルされました☆
haruyoさんにご尽力いただきました、どうもありがとう!!
とっても見やすくなりました♪♪
これでアクセス数アップ間違いなし!!
いろんな意味で、益々みなさんと盛り上がっていきたいなあ~~と思う今日この頃です(^O^)
怒涛の週末パートⅡライブのお誘い
みなさん、お疲れ様です!
今日はあいにく雨模様ですが、私はこれからエル・フラに来ているミゲルのクルシージョへ行ってまいりやす。楽しみです♪
来る4/8(土)19:30より、六本木jazz cafe londonで、初のaixa生徒&私のみのライブを行います。どうぞみなさんお誘い併せの上、日頃の練習の成果を暖かく見てやってくださいませ♪
詳細はライブ情報に記載してあります。
尚、当日受付のお手伝いをできる方も募集しています。時給800円でるそうです。
そちらの方もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
怒涛の週末!!
まずは4/1!
横浜チーム、よっちゃまの結婚式!!
花嫁姿のよっちゃまは、しっとりとしていて、とてもきれいでした。
手作り感のあるあたたかいお式で、感動いたしました(;;)
どうぞ末永くお幸せに!!
私は昼酒にすっかりほろ酔い気分、夜のレッスンができるか不安なくらい夢見心地でしたが、なんとかこなしましたよ、様子が変だったかしら、、?!
そして、4/2はスタジオ2周年!
早かったような、まだ2年!というような不思議な気持ちです。
飲んで踊って又飲んで、いい会になりました。
皆様のおかげで、ここまでくることができました。
本当にありがとうございます。
陰にひなたに多大なる愛情をいただきまして、がんばってこられました。
まだまだ未熟なaixa、今後もみなさんと共に成長できればと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m