ありがとうございました!

先日のライブにお越しいただきました皆様、ありがとうございましたsign01

ハレオもたくさんかけていただいて、どれだけ励みになったことか。。。

心より御礼申し上げます。

 

モイさんパコさん、鳥肌立ちました。

熱波、音圧ハンパない。

しかも人柄も良い方たちで、応援してやろうじゃないか、という優しさもあり、あゝ、置き去りにしないでくれてありがとう、、、という気持ちでいっぱいでした。

 

例えていうと、モイ・パコさん、共演の鯨さん、尚さん、知ちゃん、お客様、みなさまに、必死になって四方八方から支えていただいて、やっと立ってるてい、おいおい、自力で立てよ、とツッコミ入れたくなるような、そんな感じです。

他力本願sign02

だから、本番で何やったんだか、今一つよく覚えてないです。

部分部分、あゝ、音外した、ってとこだけはよく覚えてますが・・・

 

幕下力士が横綱相手にべらぼうに突っ込んでいったところで、肩透かしされるのがオチなので(モイ・パコさんは優しく相手してくれたけど)、まずは自力で立たねばな、と。

今の自分に足りないこと(それいっちゃうと足りないとこだらけなんですが)、ようくわかったライブでした。

 

引き受けたこと後悔した日もありましたが、やっぱりやらせていただいて良かったです。

 

IMG_2434.jpg

パコさん、素晴らしいタラントを踊った鯨さん、

粋なアレグリアスで沸かせた尚さん、腹くくった潔いソレポル知ちゃん、

西川、モイさん。

 

 

ありがとうございましたsign03

 

 

 

 

ライブ御礼

先日のエスペランサライブにお越しいただきました皆様、どうもありがとうございました!

 

マスターのお誕生日、川島さんの復帰、そして他の出演者だあれも知らなかった入籍発表heart02と、おめでたいこと盛りだくさんsign03

会場中あたたかい空気に包まれ、とても楽しい会となりました。

 

牧子先生のそれはそれは美しいパリージョの響き、真澄さんの気品溢れる踊り、分厚い歌にギターに、とてもワクワクしましたnote

 

自分のやりたいことが先に来るのではなく、その曲が運んで来てれるものを大事に、その曲らしく踊る、ということを大前提にライブに臨みますが、本当に日々の積み重ねですね。。

その曲に没入する時間が大事だと思いました。練習も本番も。

 

来月は、モイさん、パコさんとの共演。

暑いけど腹くくってがんばりますpunch

 

 

 

 

ヒナちゃん

6日の朝、ヒナちゃんが天に召された。

ほぼ19年、一緒にいた。

足腰がきかなくなってから、1週間ほどで逝ってしまった。

飼い主思いの、手がかからない子だった。

最期の朝も、静かに寝ていたんだけど、「その時が来たら必ず教えてね」と伝えてあった。

手足をもがくように動かし、か細い声で鳴いた。

あゝ、そろそろなんだな、と思い、抱っこした。

撫でてあげると、落ち着いた。

だんだんと呼吸が遠くなってゆく。

最期は主人と私の腕の中で、かすかに鳴くように息を吐いて旅立った。

 

私たち家族がドタバタした日常を過ごしている間、いつもそっと寄り添って癒してくれた。

まんまるで、あたたかくて、黒い瞳でじっと見てる。

高い声でミャアと鳴き、エサちょうだい、トイレだよ、抱っこして、、上手に気持ちを伝えてくる。

IMG_0006.jpg

 

 

在りし日のヒナちゃん

 

 

 

 

IMG_0003.jpg

 

 

私がヨガをしていると、なぜか横にきてまあるくなってうたた寝・・・

 

 

 

 

優しい子…

マンションに住んでいた時、5Fから落っこっても、無事生還した強い子だった。

新入りのクウが来た時は、ストレスで毛が抜けまくってしまったこともあった。

ちょっと臆病で、おとなしかったけど、おばあちゃんになってからはレオとクウを蹴散らすほど強くなっていた。

ひなちゃん、たくさんの愛をどうもありがとう。

ハリーもレオも迎えにきてくれたね。

こちらは寂しくなるよ。

どうにも腹に力が入らない。

けど、向こうで会うまで頑張らなきゃね。

ありがとう、ヒナ。