7/5を無事越えて、行ってまいりした、コヤスタナイト!
濃かった〜😆
声優のカサマスさんたちの地獄の黙示録的な歌でのオープニング、三木和尚の7.5にまつわる話、コヤッキー、三上編集長の話と続き、豪華声優陣による朗読劇、後半トーヤくんと島田秀平のトーク、と、まあ盛りだくさんで、まさに破壊と再生の宴、でございました!
いろんなトークを聞いて、感じた事、をまとめておきます。こういうことを話していた訳ではありません。あくまで感じたことです。
日本は敗戦後、真の独立を果たしていない、傀儡国家であること。再び覚醒しないよう目隠しされていること。世界情勢に目を向けるべきであること。そこから分かる、日本の立ち位置。
そしてまた、7-5は越えたけれども、南海トラフや富士山噴火、首都直下型など、何がおきてもおかしくない状況であるのは変わらず。そしてそんな地震大国であるにもかかわらず、沿岸に54基も作られた原発の理不尽。
自然と共生して生きてきた日本人、第六感を有していると言われ、再生可能なこと、リサイクルの知恵に長けたかつての日本文化はエコで地球に優しい。
そして、日本は、今長い眠りから目覚めはじめていること。自然を畏怖し、敬い、祈る心を思い出してきていること。
この世は、望んでないのに簡単にひっくり返る。変わらない日常が続くことこそ奇跡であること、いつ何事が起きても動転しないよう、心と身体を鍛えておくこと、そして備え。この心構えこそが大事であると、思いました。
みなさん、筋トレ、走り込み、踊り練習は、すごく良いことだと思いまっせ😆😆😆
家族が落ち合う場所と避難ルートの確認、多めの水と、軽食、汗拭きシートは常備しておこうね😆
