梅雨です…

久しぶりのブログ更新となってしまいましたsweat01しっかり梅雨真っ只中です…

大変遅くなりましたが、6/1のグランデセオのライブにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

大沼先生の言葉「フラメンコはバンドである」、ということの気づきが改めてあったライブでした。

まずはバンドの一員としてしっかり機能していなければ何も始まらない、と痛切に思った一日でした。

精進、精進。。。

そして、先日のラトリエライブでも、そういう意味の体験をすることができました。

オーボエ、ピアノ、パーカッションと、フラメンコではない曲で共演という、どーなっちゃう私~?!という感じでしたが、

曲の流れ、ほかの楽器とのバランスについてじっくり向き合う時間をもて、有意義でした。

ラトリエライブ.jpg

そして、本番はMiNAMiさん、MIKIさん、TAICHIさんたちの素敵なノリに支えられ、とても楽しかったです。

こちらも遅くなりましたが、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

そして・・・来週にせまってきてしまいました、7/4(木)高円寺エスペランサでのドミンゴ・ルビチ、エバ・ルビチとの共演、考えただけでお腹が痛くなりますが、

敬意を込めて臨むことしかできないので、そうします・・・

詳細新着情報にあります、お時間ありましたら是非お越しくださいませclover

大変遅くなりました、ありがとうございました。

大変遅くなりましたが、先日のエル・フラメンコにお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!!

強力なメンバーとの共演で、プレッシャーなども半端ありませんでしたが、共演の皆様から実力以上のものを引き出していただいた気がしています。

反省点もたくさん見つかりましたし、これからの勇気ももらった感じです。

そして、暖かい応援をくださった皆様に、感謝しております。

みなみなさま、本当にありがとうございましたlovely

来月は、6/1に大沼由紀先生のスペシャルライブに参加させていただき、6/16にFM小金井のご縁で知り合いました、オーボエとピアノのMINAMI&MIKIさんとの共演と続きます。(詳細新着情報へ)

緊張の雨嵐ですが、成長できる機会と前向きにとらえsweat01、胆を据えて頑張りたいと思います!

ご都合つきましたら、是非お越しくださいませshine

 

 

 

お礼(Ole!)

先日のエスペランサにお越しいただいた皆様、ありがとうございました!!

すっかりお礼が遅れてしまいました。

実は、翌土曜日よりひどい腹痛と背中痛にみまわれ、横浜のレッスンと日曜日のレッスンをお休みしてしましました。

管理不行き届きでみなさまにはご迷惑おかけいたしました。申し訳ありません。

ここのところの疲れが溜まっていたのだと思います、ようやく水曜日から普通に食べられるようになりました。

なんと、S子さんも、桜まつり直後に全く同じ症状にみまわれていたそうで、重圧、ストレス~~?!と、言いあって笑っておりました。

体調管理含め、生活のリズムを見直して行きたかったところなので、これを機に、鮮やかに変われたらなあ~、と新緑を眺めながら思うところです。

そんな私に、踊り手の阿部碧里ちゃんより、素敵ないただきものが….

お部屋でシイタケ栽培が楽しめてしまう、きのこ栽培キット!!

収穫前きのこ.jpgのサムネイル画像

 

 

 

栽培始めて一週間で、こんなになりました!

 

 

 

きのこほし.jpg

 

 

 

 

 

でもって、今日収穫しまして、天日干。

 

 

 

 

 

 

 

食べたきのこ.jpg

 

 

二つほど残してオリーブオイルとガーリック炒めで試食。

 

 

 

 

これが、実に美味し!!でした!!

すごいキットです、これ!!

育んで収穫して味わうって手順は、心癒されるし、楽しいですね。

元気になれそうな気がしますupwardright