久しぶりのブログ更新

久しぶりの更新となってしまいましたsweat01

理由があります。

パソコンが故障してしまったのですsweat02

直すのにパソコン1台分買えそうな見積もりが出てしまったので、思い切って買い換えました。

さあ、稼がねば。。。coldsweats01

 

そんなこんなで報告遅れましたが、熊本地震の義援金¥10634を、日本赤十字社を通じ、無事送金いたしました。

スタジオ内に受領書を貼っておきますね。

皆様の温かいご協力、ありがとうございました!

早い積雪に頻発する地震、何が起こるかわからない世の中、ちょっとずつの思いやりで暖かく過ごしてゆきたいものです。

 

気づけばもうじき師走、やらなきゃいけないことたくさん抱えたまま、年の瀬へと突入して行きそうです。

まずは新しいパソコンちゃん、なかなかの優れもの、頻繁にブログ更新はできそうです。多分。

 

さあ、一個一個を大事に片付けていこうっとshine

 

 

 

 

 

お月見のつどい

ここのところ、ずっとぐずついたお天気でしたが、17日のお月見のつどいは、奇跡的に晴れましたsun

たくさんの方に来ていただき、無事に終えることができまして、ホッとしましたconfident

 

IMG_2015.jpg

 

 

小金井市の美味しいお店がたくさん出店♪

 

 

 

 

 

 

IMG_2022.jpg

 

 

辺りがとっぷり暮れたころ、開演!

 

 

 

 

 

 

月は雲隠れしていましたが、夕暮れのすずやかな大気の中で踊らせていただくことは、私たちにとっても素晴らしい体験となります。お客様の「オレ-!」も嬉しかったな~up

 

そして、終演後、いつものごとくお月見宴会。

すると、なんと、やはりお月様が顔を出してくれました。fullmoon

朧月ではありましたが、幻想的でしばし夢世界へ。

あんな年もあった、こんな年もあったと、お月見やら桜まつりの思い出話に花を咲かせ、風流ぢゃあございませんか。

今年も良い月見ができてしあわせでしたconfident

 

屋外イベントに限っては、降られない女更新中。

万物に感謝いたしますconfident

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エル・フラメンコ・・・

先日のエル・フラメンコの、最後のライブにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

 

IMG_1817.BMP

 

 

 

 

 

 

 

 

エルフラには、たくさんの思い出が詰まってます。

某旅行会社の新宿支店に勤めていた頃は、ランチの時にも利用していました。

好きなアーティスト来日の折には、会員証を携え、一週間に一度は観に行っていました。

自分たちがここで踊れる日がくるなんて、夢のまた夢でした。

 

教室を開いて2回目の発表会を、初めてエルフラで行った時は、喜びと緊張で足が震えました。

以降、発表会はほぼ毎回エルフラにお世話になりました。

 

母の闘病中で、いろんな思い入れもあった、buen tiempo シリーズ。

そして、エル・フラメンコの最後の舞台にふさわしい素敵なメンバーとの、今回の共演。

 

自分の踊りとしては、ド反省しかありませんが、ここにこうして立たせていただいたこと、感謝の思いでいっぱいです・・・

本当にありがとうございました!!!

 

そして、後回しにしてしまいましたが、自分の踊りについて・・・

一言で言うならば、底が浅い!!でした。

自分の今までのフラメンコに対する姿勢が、すべてあばかれてしまう場所が、「やくそくの場所」でした・・・

そういう意味で、ああ、討死、無念、、、crying

でも私、執念深い?!んです。

必ず地底から這い上がって、ちょっとでもマシに踊れるようがんばるべし!!

と奮起できた場所、それが「やくそくの場所」でした。

 

共演のみなさま、応援してくださったみなさま、そしてエル・フラメンコ!!

本当にどうもありがとうございました!

いつかまた、あの場所で会えたらいいな。