お月見のつどい無事終了しました!

一昨日、小金井公園で行われましたお月見のつどいの出演、無事終わりました。

 

あいにくの曇り空で、お月様は顔を出してはくれませんでしたが、涼やかな夜気の中で、気持ちよく踊らせていただきました。

小金井市まちおこし観光協会の方々、いつもありがとうございますconfident

IMG_3930.jpg

 

 

ちびっ子たちも、たくさん参加してくれました!

Oleeee〜notes

 

 

 

IMG_3922.jpg

 

 

小学生トリオもパリージョ鳴らして大活躍sign03

 

 

 

 

IMG_3924.jpg

 

 

観てくださったたくさんのお客様、どうもありがとうございました!

 

 

 

 

 

ここから26日の教室ライブに向けて、一挙に加速しますupwardright

Vamosnote

応援のほど、よろしくお願い申し上げますconfident

 

西川千鶴フラメンコ教室では、随時会員募集中です。

 

小金井市 府中市 国分寺市 小平市 武蔵野市 近辺にお住いの方、私たちと一緒に踊りませんか?

 

初心者歓迎、年齢は問いません。

現在4歳の子供〜シニアまで汗を流しています。

ダイエット、美容、ストレス解消、骨粗鬆症予防など、様々なことに効果のあるフラメンコ。

スペインの情熱のリズムで心と体を躍動させてみませんか?

 

貴女からのお問合せ、お待ちしております。

メールでのお問い合わせ→info@estudio-aixa.com

蛇の目通り商店会まつり無事終わりました!

昨日29日に行われました、蛇の目商店会のおまつり出演、無事終了しました!

 

かつて蛇の目ミシンがあり賑わったことでその名がついた、今は落ち着いた静かな通りです。

それが、昨日はこんな感じに。

IMG_3913.jpg

 

 

ローカルな可愛らしさnotes

 

 

 

 

IMG_3914.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、踊らせていただきました。

IMG_3892.jpg 

 

ちびっ子たちも参戦heart04

 

 

 

IMG_3899.jpg

 

 

大変な環境の中、あっちゃん、笛田さん、どうもありがとうsign01

 

 

 

 

IMG_3901.jpg

 

 

踊り終わって満足気shine

 

 

 

 

IMG_3905.jpg

 

 

 

 

西川組の若い衆notes

 

 

 

 

 

 

 

お天気にも恵まれ、ほのぼのとした空気の中、楽しく出演させていただきました。

応援に駆けつけてくださった方々、ありがとうございました。

蛇の目商店会の方々、お世話になりました、ありがとうございました。

私も個人事業主として、大手に負けないようsign02、細々とでも生きながらえてゆこうと思いますよpunch

 

今週日曜日は小金井公園でお月見のつどいに出演します。

江戸東京たてもの園前のステージにて、19:15~です。

こちらも、応援のほど、よろしくお願いいたしますshine

今年もお月さんが拝めるといいなあ〜fullmoon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3回ヨガ講習会無事終了!

毎日暑さ厳しいですねsweat01

が、夏という季節は、燃え盛る暑さ中に、移ろいゆく儚さを含んでいて、短くも美しい。

打ち上げ花火のように、一抹の寂しさを伴うというか、、、

だから、夏の風情は大好きです。

 

さて、猛暑の日中にsweat01昨日行いました、第3回ヨガ講習会。

第1、2回で、エネルギーをアップさせる動作を主に行いました。

今回は、そこに加え、柔軟性を養いながらエネルギーをあげていくことに特化して行いました。

せっかく培ったエネルギーも、その通り道が塞がれていたり、凝り固まっていたりすると通らないもの。

手先足先の末端、頭頂部まで通してゆきます。

皆さんものすごく汗をかかれていましたup

インナーを動かして末端にまで伝えるということの難しさと効果のほどを体感できたのではないかと思います。

まずは腹式呼吸からですねconfident

雨の日も風の日も、毎日コツコツ積んでゆきましょうconfident

 

またまた写真を撮り損ねてしまったので、全く関係ないのですが、7/27の武蔵小金井阿波おどり祭りより。

IMG_3783.jpg

 

 

 

 

 

 

 

鐘の先導から始まり、太鼓の腹に響く振動、横笛が重なり、女性は傘を目深にかぶりいい女、男性は粋にひょうきんに。

盆踊りの一種なんだろうけど、しみじみ霊を迎える類のものではなく、あたしらは生きてるんだからやっちゃうよ〜という、命のほとばしりを感じます。

そう、生きてるうちにしか踊れないからね。

 

さて、9月より、イベント、教室企画のライブなどが目白押しになってきます。

踊るアホウより見るアホウ、同じ阿呆なら踊らにゃ損そんsign03

生きる歓び全開に踊りませんか〜notes

 

西川千鶴フラメンコ教室では、随時会員募集中です。

 

小金井市 府中市 国分寺市 小平市 武蔵野市にお住いの方、私たちと一緒に踊りませんか?

 

初心者歓迎、年齢は問いません。現在4歳の子供〜シニアまで汗を流しています。

ダイエット、美容、ストレス解消、骨粗鬆症予防など、様々なことに効果のあるフラメンコ。

スペインの情熱のリズムで心と体を躍動させてみませんか?

 

貴女からのお問合せ、お待ちしております。

メールでのお問合せ→info@estudio-aixa.com