先日の桜まつりにお越しいただいた皆様、ありがとうございました!!
前日の嵐で、十中八九舞台は無いだろう、と余裕こいていたので気持ちの立て直しから始まりまして。。。
強風のなかでしたが、無事に終えることができ、一同ホッとしました。
盛り上げてくださったお客様に、感謝、感謝です。
課題もいろいろ見つかり、また気持ちも新たに精進して行こう、と葉桜の下の宴会も盛り上がった次第です
出演の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました
久しぶりのブログ更新となってしまいました…
ご心配おかけしております、母の病状ですが、先月の健診では転移がみられず、ホッとしました。
が、つい先日の検査で、患部以外のところに問題があり、体力回復した頃に再手術することとなりました。
その際、ショッキングなことも伝えられ、母はガックリ気落ちしてしまいました。
不安や、なんでこんなことになってしまったのか、という憤りでいっぱいだったと思うのですが、なんと一晩で気持ちを切り替え、治療に向けて頑張る!と言いきったのです。その姿には、逆にこちらが励まされました。
長い戦いになりそうですが、私も母を見習ってくじけず支えていこうと思います。
一晩で回復、と言えば、本日のお天気です!!
4/5.6.7で行われております、小金井市主催の桜まつり、当教室は本日7日の出演ですが、まさかの春の嵐で、今日の出演は無理だろうと思われました。
が、なんと!!晴れているではありませんか!!
やった~~
気を抜いてた皆様、出番です!!
本日4/7(日)16:20〜
小金井公園内、江戸東京たてもの園前のステージにて、無料です。
桜は散ってしまいましたが、花になれるよう?!頑張ります
みなさまのご来園、お待ちしております。
立春以降の冷え込みが厳しくて、めげてしまいそうな毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょう?
春はもうそこまで来てるはず!だといいのですが。。。
先日のエスペランサにお越しいただいた皆様、ありがとうございました
今田さん、紀子姉さん強力バックアップの中、久しぶりの久恵さん、お初の奈穂さんとの共演で、楽しい時を過ごさせていただきました!
自分的には、決め所でこけたり残念なことをいいろいろやらかしてしまいました。集中力の持続を心がけたいです。
なかなか、味わい深いスープのように踊るのには、手間暇かかります~
精進、精進
ブログに母のことを書いてから、たくさんの方から励ましていただいたり、有益情報をいただいたりしました。
本当にありがたいです。
この場を借りて、あつく御礼申し上げます。
いろんな意味で頑張らなくては女がすたるので、結果を急がず、日々の積み重ねを大事に過ごしてゆきます!
が、息抜きも大事。。。
春が来たMりんからいただいた、沖縄土産、しま豚ジャーキーに、オリオンビール。
いつもの湘南バー(東海道線)より、向かい合うは番長。
車窓から見える月と東京タワーが旅情を誘い、しばし異空間へ。
尽きるところ、人生とは、笑いとエロだ!!と、なんの脈絡もオチも無いところで、お茶を濁させていただきます、あしからず